歯周病が全身に及ぼす影響

 

歯周病の原因となるのは、歯垢と呼ばれる細菌です.歯垢は歯磨きが不十分な部分に付着するネバネバした黄白色の粘着物です。この歯垢は時間と共に量が多くなり、酸素が少ない状態になると歯垢の中で酸素を嫌う嫌気性菌が多くなります。

嫌気性菌が歯肉に攻撃を仕掛けて身体の中に侵入しようとし、体は菌をやっつけて侵入を抑えようと攻撃します。これが歯周病の始まりで歯肉からの出血・発赤・腫瘍などの炎症の症状です。この中でも出血は歯周病菌と白血球の戦いの証です。出血をそのままにしておくと歯垢は歯周病ポケットの中に潜り込み、どんどんと歯周組織を破壊していき炎症を繰り返します。
歯周病が起こるということは、口の中で常に炎症が続いているという事です。
その際、炎症によって出てくる毒性物質が歯肉の血管から全身に入り様々な病気を引き起こしたり悪化させる原因となります。
炎症物質は血糖値を下げるインスリンの働きを悪くしたり(糖尿病)、早産・低体重出産・肥満・血管の動脈硬化(心筋梗塞・脳梗塞)にも関与しています。
歯周病の予防・治療を行うことで全身の様々な病気のリスクを下げることが可能です。日々の歯磨き・口腔ケアを見直し全身の健康に繋げましょう!

CONTACT

ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

precious salon

TEL 098-911-4800

営業時間 10:00~17:00 定休日 日曜日・祝日

お問い合わせフォーム