2025/03/19
脚が浮腫む理由と解消法について
日常生活の活動量が少ない方は、こんなお悩みありませんか?
1.夕方になると脚がパンパンに浮腫んで靴がキツくなる
2.長時間座ってると脚が重だるく感じる
3.朝よりも夜の方が、ふくらはぎが張る
そんな浮腫みの原因ですが、、、
足首が硬いことによって、ふくらはぎのポンプ機能が衰え「下半身の静脈血流速度が悪くなる」
解決策としては、、
「下半身の静脈血流速度の増加の為に、足首が正しく動くこと」
ふくらはぎの筋肉を上手く使えるように、足首を正しい位置で足指までしっかり働く事が重要です
足首が硬い人は背屈(足を上に反らす働き)が制限されてるパターンが多いです。
整体では、足首の硬さを取るための足関節矯正や足指の曲げ伸ばしをスムーズに行うストレッチや足指矯正を行いスムーズに足首が動く環境を作ります。
どんな症状でも必ず足首や足指の問題はありますので、僕が担当している患者様には全員に足首周りの調整を行なっております。
足のむくみや下半身太りや骨盤の歪みなどでお困りの方は是非ご相談下さい!