フェムケア

  • HOME
  • フェムケア
  甲状腺機能低下症(橋本病)とは? 甲状腺ホルモンの作用不足で様々な症状が見られる疾患の総称 甲状腺ホルモン=代謝を活性化する! ・熱の産生を促進 ・心拍数の増加 ・骨格の成熟 ・脳の発育を促進 ・糖の吸収を […]

MORE

  更年期障害はなぜ起こるのか?についてそもそも更年期とはいつ?更年期…閉経を挟んだ前後の約5年間(計約10年間) 個人差はありますが閉経の平均が50.5歳なので45〜55歳頃が更年期の目安です 性成熟期(20 […]

MORE

年末年始は、暴飲暴食による体重の増加や内臓に負荷がかかる事で免疫力の低下や体の痛みや疲労が溜まりやすいので、、 2025年のスタートを健康に過ごして欲しいので1月限定クーポンを作成しました! 整体では、120分のロングコ […]

MORE

  腸に不純物が溜まってる人5選についてお伝え致します。 1.吹き出物が出やすい 2.口が渇きやすい 3.手足が冷えやすい 4.肌が痒くなる 5.息切れしやすい オススメの食べ物 バナナ、りんご、みかん、かぼち […]

MORE

  3人のお子様がいらっしゃるお客様。3人目をご出産後から生理が3~4日後に止まり、5~6日後から再開し、8日目に終わる。というお客様がいました。元々ダイエットで通われていましたが、フェムケアをご体験してもらい […]

MORE

フェムケアは小学生から70代まで受けられています。 年齢は関係ありません。 何歳から始めても遅くはありません。 でもできるなら早くから始めてほしいですね。 諦めていた黒ずみも変わっていきます。 こちらの方は 泡パック→ホ […]

MORE

こんにちは(^^) Precious salonのnatsukiです♪ 月経痛はなぜ起こるのでしょうか?? プロスタグランジンさんという女性にとって味方をしてくれる代謝産物が必要以上に分泌されると子宮を強く圧迫して、経血 […]

MORE

子宮は血の海と言われます。 「子宮を摘出してないけどフェムケアは受けて意味はありますか?」と聞かれることもありますが、むしろ摘出している方こそ滞った血流を流す必要があります。 血は冷えると固まるように、体の中も暖かくして […]

MORE

こんにちは(^^) Precious salonのnatsukiです♪ デリケートゾーンのケアはなぜする必要があるのでしょうか? 女性の体はライフステージに合わせて大きく変化していきます。 身体や心の不調や辛さの感じ方は […]

MORE

CONTACT

ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

precious salon

TEL 098-911-4800

営業時間 10:00~17:00 定休日 日曜日・祝日

お問い合わせフォーム